2024年10月

健康のバトンを繋いで 17年越しの再会 vol409

健康のバトンを繋いで  17年越しの再会 vol409サムネイル
先日、私の治療院に一人の小学生の女の子が来院しました。 紹介者欄に「父」と書かれていたのですが、その名前を見た瞬間、ある記憶がよみがえりました。 17年前、当時高校2年生の陸上部選手が槍投げの練習の疲れから通っていたのが…

圧倒的な音の迫力を感じた日本オープン初日観戦記 vol.408

圧倒的な音の迫力を感じた日本オープン初日観戦記 vol.408サムネイル
静寂な朝の中、ゴルフコースにはまだわずかな鳥のさえずりと、微かな風の音だけが響いていた。日本オープン初日のスタート、観客たちは息を潜め、選手たちの一挙一動を見守っていた。そんな静かな空間に、突如として重く鈍い打球音が響き…

フィールドで感じる男子ゴルフの迫力と選手たちの本当の姿 vol.406

フィールドで感じる男子ゴルフの迫力と選手たちの本当の姿 vol.406サムネイル
 日本オープンゴルフ選手権を観戦してきました。 久しぶりに男子のレギュラーツアーを間近で見られたこともあり、改めてフィールドでの選手の動きや表情に触れることができました。普段は治療院でしか会わない選手たちですが、やはりコ…

プロ意識の本質とは:結果だけでなく、その過程に宿る価値 vol.405

プロ意識の本質とは:結果だけでなく、その過程に宿る価値 vol.405サムネイル
「プロとして生きる」と聞くと、多くの人は結果や成功をイメージします。しかし、真のプロ意識とは、単に結果を追い求めることではなく、そこに至るまでの日々の積み重ねや姿勢にこそ宿っているのではないでしょうか。先日、日本オープン…

ゴルフスイングの秘密:物理の視点で自然な動きをサポート vol.404

ゴルフスイングの秘密:物理の視点で自然な動きをサポート vol.404サムネイル
 ゴルフスイングは、単なる感覚や経験に頼るだけでなく、物理学の観点から理解すると、より理想的な動きに近づける可能性があると言われています。ゴルフコーチが物理学的な視点を取り入れることで、スイングの精度が向上し、パフォーマ…

ゴルフと足元の健康—巻き爪ケアがパフォーマンスに与える影響 vol.403

ゴルフと足元の健康—巻き爪ケアがパフォーマンスに与える影響 vol.403サムネイル
ゴルフは、全身のバランスと細やかな足元の動きが求められるスポーツです。男子プロゴルフ永久シード選手の片山晋呉プロは「アプローチは足裏で打つ」と言われているほど、足から得ている感覚情報は多く重要な部分であると言えます。 し…

勝負の頂点に立つために―自分だけのメンタル術を見出すための道を阿部兄弟に学ぶ vol.402

勝負の頂点に立つために―自分だけのメンタル術を見出すための道を阿部兄弟に学ぶ vol.402サムネイル
同じトレーニングでは勝てない? 勝負の世界において、多くのアスリートが同じようなメンタルトレーニングを実践している現状に、私は少しの違和感を抱いてきました。 もちろん、そのメソッドに救われる選手や、ストレス発散の場として…

バーベルジャンプがゴルフ飛距離を飛躍させる理由:下半身強化と地面反力の重要性 vol.401

バーベルジャンプがゴルフ飛距離を飛躍させる理由:下半身強化と地面反力の重要性 vol.401サムネイル
バーベルジャンプ(Barbell Jump)は、パワートレーニングの一環として行われるエクササイズで、主に下半身の爆発力を鍛える目的で使用されます。この種のトレーニングはゴルフにおける飛距離向上にも寄与すると考えられてい…

 交通事故後の運動再開は慎重に!軽症でも無視できないリスクとは? vol.400

 交通事故後の運動再開は慎重に!軽症でも無視できないリスクとは? vol.400サムネイル
はじめに プロゴルファーの多くは車での移動が日常ですが、交通事故のリスクに直面する機会も少なくありません。特に、試合直前や仕事の移動中に事故に遭った場合、軽症と思い運動を再開してしまうこともあるかもしれません。しかし、事…